LEDビジョンとは?その魅力と特性を詳細に解説 | LEDused公式サイト

導入例
2023.06.16

LEDビジョンとは?その魅力と特性を詳細に解説

LEDビジョンとは、発光ダイオード(LED)を使用した映像表示装置のことを指します。

その明るさ、長寿命、メンテナンス性、形状の自由さなどの特性により、多くの場所で活用されています。

 

LEDビジョンの特徴

LEDビジョンは、基板上にRGB(光の三原色)の集まった光の粒が入った部品である「素子」を密集させて映像を映し出します。

多数の素子が多様な色を表現することでフルカラーでの表現が可能になっています。

 

LEDビジョンはデイジーチェーン方式(数珠つなぎ)を採用しており、隣のLEDビジョンに電源を受け渡していきます。

これは、1つ1つのLEDビジョンが連結しているようなイメージです。

映像信号も同様に、LANケーブルで映像信号を受け渡していきます。

 

LEDビジョンの解像度について

LEDビジョンの解像度は、筐体の光の粒の合計で決まります。

ピッチサイズ(縦横の粒の間隔)を縦横の長さで割ると、それぞれ縦横にどれくらい粒が並んでいるかがわかります。

例えば、筐体サイズ500×500mmでピッチサイズが10mmの場合では、縦横それぞれに50粒(500÷10=50)ずつで出来ているので、全体で250粒(50×50=250)で構成されている画面になります。

画面像は50×50pxで表されます。

 

LEDビジョンの活用例

LEDビジョンはその明るさと視認性の高さから、大型看板やライブ会場、店舗内装など、さまざまな場所で活用されています。

特に屋外での使用においては、日中の強い日差しでも映像がはっきりと見えるため、広告や情報伝達に非常に有効です。

 

また、LEDビジョンは形状の自由さも大きな特徴の一つです。曲面や立体的な形状にも対応可能で、空間を演出するツールとしても活用されています。

 

LEDビジョンの視認性

LEDビジョンの視認性はその明るさと解像度によって決まります。

明るさはLEDの特性上、非常に高く、屋外でもはっきりと見ることができます。

解像度は前述の通り、筐体の粒の合計で決まります。

ピッチサイズが小さいほど解像度は高くなり、より鮮明な映像を表示することが可能です。

 

LEDビジョンのメンテナンス性

LEDビジョンは長寿命(1日12時間稼働させた場合11年、24時間稼働させた場合6年ほど)であり、一度設置すれば長期間にわたって使用することが可能です。また、故障した場合でも部分的にパーツを交換することが可能で、全体を取り替える必要はありません。

これは大型の装置を設置する場合には大きなメリットとなります。

 

まとめ

LEDビジョンはその明るさ、長寿命、メンテナンス性、形状の自由さなどの特性から、広告やエンターテイメントの場で広く活用されています。

その解像度や視認性も高く、視覚的なインパクトを与えることが可能です。

これらの特性を理解し、適切に活用することで、より効果的な情報伝達や空間演出が可能となります。

 

 

LEDusedでは中古LEDビジョンをメインに様々な中古デジタルサイネージを揃えています。

中古ならではのコストと高品質な商品でお客様の期待に答えます。

商業施設、アパレル店舗、大型屋外看板、音楽フェス、スポーツ施設、企業説明会等、様々な場所でご使用いただけます。

まずは気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

新着情報一覧に戻る
お問い合わせはこちら

お問い合わせ

TEL

            お電話でのお問い合わせは下記電話番号よりお問い合わせください。

090-5051-4108
FROM

メールからのお問い合わせは下記ボタンよりお問い合わせください。

CONTACT